2011年08月19日

タウンチェストリゾート2011【えて基地限定品】発売中!!

絵本の世界から飛び出したようなミクロキッズシリーズ。
中でもママに人気のアイテムは
ヨーロッパの街並みをイメージした【タウンチェスト】


右から1番地ピンク、2番地イエロー、3番地グリーンです(*^_^*)


そのタウンチェストにえて基地限定商品が発売されました!(^^)!

【タウンチェストリゾート2011】


その名前のとおりリゾート地の青い海をバックに建つ
真っ白な建物をイメージしてホワイト+ブルーのカラーに。
定番のタウンチェストより
ちょっと大人っぽいイメージのデザインにしました(^^♪


扉部分に番地風にお誕生日を、引き手部分にお名前を入れるサービス付き。

えて基地限定+10台限定での発売です(*^_^*)

<えて基地はこちら>
  info@ete-box.com




  


2011年08月08日

えてozone秘密基地【ミッション!!森について考えよう】

8月8日(月曜日)

8月6・7日の土日、東京新宿にある
『リビングデザインセンターozone』で
ozone夏フェスの企画【ミッション!!森について考えよう】の
ワークショップを開催してきました。

ミッション1では、森の事、木の事を写真や動画を見ながら
70歳・100歳と生きた木を大切に無駄なく使おうということを
一緒に考えてみました。
そしてミッション2では「ぼくの森・わたしの森」
と名付けた箱を職人さんと同じ作業<ほぞ組み>を体験しながら
組み立てました。



今回のozone夏フェスでは『自然と暮らす夏時間』と題して
<森と水>をテーマに展示、イベントを開催しています。
写真左が水ゾーン、写真右が森ゾーンです。


森ゾーンでは林業の方が使う珍しい工具を展示


チェーンソウで丸太を切る所も再現


動画で伐採の様子も見れます


滝をデザインした壁面下には、おがくずのプールがあります。


静岡産の杉材で敷き詰めたフローリングの上では
靴下をぬいで、ペタペタ歩き回るこども達や
たくさんの絵本の中から、お気に入りを選んで
パパ・ママと一緒にゆっくり絵本を読む姿など
みんなやさしい木の香り、空間に包まれてとっても
ゆったりと素敵な時間を過ごしていました。

そして、今日一番のベストショットはこのシーン!

ママが赤ちゃんを抱っこして絵本を読んでいました(#^.^#)


夕方になると、いつのまにか会場には木陰が
そして、このイベントのために誕生した静岡産の杉で出来た
<杉ロビット>くんもお出迎えです(^^ゞ


えてozone秘密基地のイベントも満員御礼で無事終了!!
ミッションに夢中でイベント中の写真を撮り忘れてしまってY(>_<、)Y
イベントの様子は後日、ozoneさんから送っていただき次第
アップしていきますね(*^^)v

「くまママさん♫」と声をかけてくれたメルマガ読者のお客様!
その他にも暑い中ご来場、ご参加いただいたたくさんのお客様!!
本当にお疲れさまでした、ありがとうございました。


そして何より・・
とても難しいミッションを力を合わせて一緒にクリアした
たくさんのおともだち\(^o^)/

本当に、来てくれてありがとう!とっても楽しかったね♫


ぼくたち、わたしたちの「森」は飾ってくれたかな?
森のこと、木の事、そしてくまママや隊長のことを思い出してね(^^♪
又、会いたいね!!



えてのイベントは終わってしまったけど
ozone夏フェスは8月30日まで開催しています。
期間中は会場でいろいろなイベントが開催されているので
東京に行くことがあれば、是非ご来場ください。


こんなすてきな空間・イベントを
地元静岡のおともだちにも体験させたいなぁ・・と
思いながら、帰宅しました。

ミッションに参加してくれたおともだち!本当に、ありがとうございました


  


2011年08月05日

木工工作キット<ぼくの森>発売スタート!

 ★静岡産「杉」で作る木工工作キット
            ぼくだけ、わたしだけのちっちゃな森★ 


 「夏休みの工作の宿題、どうしよう・・・」
 
 そんなお友達、今年の夏休みは自分だけのちいさな森を作ってみない?
 
  


 「でも、工作・図工は苦手だし・・」

 なんて思っても大丈夫!!
 工作が大の苦手な、くまママ自ら体験しました(*^_^*)

 
 溝がほってある6個の木の部品。この溝を<ほぞ>と言います。
 
 
 この溝同士に木工用ボンドをつけて、♪トントン♪とたたいて組んでいきます。
 

 

 丁番でふたをクリクリと取り付けて、紙やすりで磨きます(^^♪


 仕上げに、おまけについてくる「おがくず」と「木のミニチュア」を飾れば
 ぼくだけ、わたしだけのちっちゃな森の完成!(^^)!
 

 
 
 

 

 このまま飾ってもかわいいし、宝箱にしてもいいよね。
 そうそう、土を入れて花や苗木を植えれば、本物の小さな森になるよ!


 小学校低学年以下のお友達は途中で、少し大人のお手伝いが
 必要な箇所があるけれど、がんばってみよう(^_-)-☆
 最後までがんばると、ミッション完了書をゲットできるよ!
 
 
 夏休みは職人さん気分で工作に挑戦してみない??

 <静岡産「杉」で作った組立キット【ぼくの森】くわしくはこちら>
  http://www.ete-box.com/item/?it=85