2012年01月08日
連休
この連休、東京にいる兄が帰省しました。
子供達が小さい頃はお正月は静岡へ
夏休みは義姉の実家、福島へ行くのが兄家族のお決まりコースでした。
それも、子供達が高校生と中学生になり部活やそれぞれの交友関係が広がってからは
なくなり、両親も少し寂しいお正月でした。
義姉は3年前に父親が急逝、一昨年には母親をなくし
そして昨年3・11にはあの大震災。
「会えるときにあいに行って」義姉は兄にいつもそう言うそうです。
兄の帰省を聞いた母は
静岡おでん、いちご、しらす、新鮮な魚などなどを
嬉しそうに用意していました(*^_^*)
明日兄は東京に戻ります。
その前に、母親と昼食をしてお買い物。
この冬用のブーツを欲しがっている母にプレゼントをするそうです。
「親孝行、したいときに親はなし」
僕もその意味が少しわかる年齢になりました。
子供達が小さい頃はお正月は静岡へ
夏休みは義姉の実家、福島へ行くのが兄家族のお決まりコースでした。
それも、子供達が高校生と中学生になり部活やそれぞれの交友関係が広がってからは
なくなり、両親も少し寂しいお正月でした。
義姉は3年前に父親が急逝、一昨年には母親をなくし
そして昨年3・11にはあの大震災。
「会えるときにあいに行って」義姉は兄にいつもそう言うそうです。
兄の帰省を聞いた母は
静岡おでん、いちご、しらす、新鮮な魚などなどを
嬉しそうに用意していました(*^_^*)
明日兄は東京に戻ります。
その前に、母親と昼食をしてお買い物。
この冬用のブーツを欲しがっている母にプレゼントをするそうです。
「親孝行、したいときに親はなし」
僕もその意味が少しわかる年齢になりました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。